fc2ブログ
-何の参考にもならない映画評-
The Door into Summer
 Title Index : all           A-Z・数字 監督別 

 ★評価別Index : ★★★★★ ★★★★ ★★★☆ ★★★ ★★☆ ★~★★ 


「レイン」
2006年 05月 06日 (土) 19:58 | 編集
レイン デラックス版 レイン デラックス版

「レイン」 ★★★

BANGKOK DANGEROUS(2000年タイ)
監督:オキサイド・パン、ダニー・パン
脚本:オキサイド・パン、ダニー・パン
キャスト:パワリット・モングコンピシット、プリムシニー・ラタナソパァー、ピセーク・インタラカンチット、パタラワリン・ティムクン
   ⇒ 公式サイト
   ⇒ レイン@映画生活

香港映画かと思ったらタイ映画でした。

「男たちの挽歌」や「インファナル・アフェア」などの作品に限りなく近い雰囲気を持っている、タイ産の香港ノワール風サスペンス・アクション。
若干荒唐無稽な設定からセンチメンタリズムを秘めたドラマティックな展開をする脚本、シャープで派手な銃撃戦、ベタだが哀愁を帯びた作風はまさにその匂いだ。
殺人マシーンとして生きてきた聴覚障害者の男が女の優しさに触れてその運命に苦悩するというありがちなストーリーだが、凝りに凝った映像とハードボイルドな音楽が相まってなかなか切ない作品に仕上がっていると思う。

最大の魅力はその映像だろう。舐めるように人物の表情を捉えるカメラ、アングルを変えて映し出されるリズムのあるカット。モノクロームで描かれた過去の記憶、そして特に赤やグリーン、青といったカラーに染まりながら、タイのダークな裏社会を映し出していく黒基調の夜の風景は監督のセンスを感じさせるものだ。ゆっくりと流れ出して広がっていくどす黒い血の海が、コンという男の逃れようも無い運命を象徴するかのようでもある。ただ難を言えばこのスタイリッシュな映像がどうしようもなくベタベタに感傷的なストーリーとどうも上手く噛み合わなかった印象もw。

純朴な女に接近するコンなんてあれがアキバ系のルックスなら間違いなくストーカー呼ばわりされるだろうという怪しさだし、デートで無声映画を観る辺りもあざとさ全開、色んな部分で極端過ぎる展開には拙さが残る。どこかで観たような既視感のあるストーリーもちょっとマイナスポイントだ。
タイのイケメン男二人の壮絶な死にっぷりと凝った映像を観たい人にはなかなか楽しめるかもしれない。しかし娼婦役の女優はMr.レディーにしか見えなかったなぁw。


人気Blogランキング 映画ランキング エンタメ@BlogRanking
ブログランキングネット HPランキング bloog.jpランキング ブログコミュニティくつろぐ
記事が気に入って頂けましたらClickお願いします!好みのブログ検索にもどうぞ



■関連記事TB送信ブログ様(TB返し除き):(順不同敬称略)

■オキサイド・パン監督作品
the EYE (アイ) デラックス版 the EYE (アイ) デラックス版

テッセラクト テッセラクト
copyright (C) The Door into Summer all rights reserved.
designed by polepole..