■ Title Index : all ア カ サ タ ナ ハ マ ヤ ラ ワ A-Z・数字 監督別 |
■ ★評価別Index : ★★★★★ ★★★★ ★★★☆ ★★★ ★★☆ ★~★★ |
2005年
10月
25日
(火)
02:11 |
編集

「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」 ★★★★
THE NIGHTMARE BEFORE CHRISTMAS (1993年アメリカ)
監督:ヘンリー・セリック
製作・原案:ティム・バートン
音楽:ダニー・エルフマン
キャスト(声): クリス・サランドン、キャサリン・オハラ、ウィリアム・ヒッキー、ダニー・エルフマン、ポール・ルーベンス
デジタル・リマスター版公式サイト
大人も楽しめるダークファンタジーの珠玉の名作、そう言って間違いないだろう。
勿論ストップモーション・アニメという途方もなく長い製作工程を想像されるアニメーションもさることながら、ジャック・スケリントンを始めとした強烈なキャラクター構築が冴え渡っていることがこの作品の最大の魅力だ。グロでダークな闇の帝王がこれほどまでに無性に愛しく感じられるのは、この骸骨のヒーローが無謀な欲望に取り憑かれてみたり、その愚かさを悔やんで必死に過ちを修正しようとしたりする実に人間臭い感情に支配されて生き生きと躍動するからである。
ダニー・エルフマンのお伽の国のような音楽とミュージカル仕立てのリズム感あるテンポも素晴らしい。作品全体を彩るびっくり箱を開ける瞬間にも似た高揚感や、おもちゃ箱をひっくり返したような悪ノリ感が何とも心地良く、ちょっと不健康でダークな世界だが誰もが覗き観たくなるような魅力に溢れている。
クリスマスという聖なる慈しみに溢れた日とハロウィンとの対比もまた見事。バートンの拘りを感じる光と闇の対照というテーマを明確に感じる作品でもあると言えよう。
因みにハロウィンを知ったのもこの映画のおかげだw。
「コープスブライド」UPする為に書いてみたけど、観てから時間が経っているせいか大雑把で抽象的な感想になってしまった。最初に観たのは高校の頃だがその時のインパクトは今も忘れられない、ジャックは映画史に残る名キャラクターだと思う。


■ナイトメアー・ビフォア・クリスマス コレクターズ・エディション

home
...