fc2ブログ
-何の参考にもならない映画評-
The Door into Summer
 Title Index : all           A-Z・数字 監督別 

 ★評価別Index : ★★★★★ ★★★★ ★★★☆ ★★★ ★★☆ ★~★★ 


「ライフ・イズ・ミラクル」
2005年 09月 14日 (水) 16:00 | 編集
ライフ・イズ・ミラクル ライフ・イズ・ミラクル

「ライフ・イズ・ミラクル」 ★★★☆

LIFE IS A MIRACLE (2004年セルビア=モンテネグロ/フランス)
監督:エミール・クストリッツァ
キャスト:スラヴコ・スティマチ、ナターシャ・ソラック、ヴク・コスティッチ、ヴェスナ・トリヴァリッチ、ニコラ・コジョ、アレクサンダル・ベルチェク、ストリボール・クストリッツァ
公式サイト

捕虜になった家族と愛する女との交換を迫られたセルビアの男の実話がモチーフだという。
視点を変えればこれは完全に悲劇になるはずの映画だ。戦火に塗れるサラエボ、愛する者を選ばなくてはならない現実。しかしクストリッツァはこの究極の選択をまたも、揺ぎ無い生への完全なる肯定と彼独特の破天荒な明るさで包み込み、コミカルながらも希望に溢れた作品に仕上げている。
「アンダーグラウンド」に比較するとその視点は個々の人間寄りであり「パパは出張中!」的なスタンスに近い為、全体の雰囲気は非常にソフト。「黒猫白猫」で発揮されたあの喧騒と盛り沢山でバイタリティー溢れる映像は此処でも健在だ。同監督の作品にはいつも時代の奔流の中で生きる「普通の人々」に対する限りない優しさと愛情を感じずにはいられない。
音楽は、お馴染み「ノースモーキング・オーケストラ」。ドラマ性を高めつつクストリッツァの世界を十二分に表象する素晴らしいバンドだと思うw
美しく愛すべき佳作、クストリッツァ作品いいなぁ。

 ライフ・イズ・ミラクル@映画生活
 ランキング参加中です、記事に賛同頂けたらClick宜しく!

■ライフ・イズ・ミラクル サントラ
ライフ・イズ・ミラクル

■エミール・クストリッツァ監督関連作品
黒猫白猫 黒猫白猫

パパは、出張中! パパは、出張中!

アンダーグラウンド アンダーグラウンド
http://member.blogpeople.net/tback/00026
copyright (C) The Door into Summer all rights reserved.
designed by polepole..