■ Title Index : all ア カ サ タ ナ ハ マ ヤ ラ ワ A-Z・数字 監督別 |
■ ★評価別Index : ★★★★★ ★★★★ ★★★☆ ★★★ ★★☆ ★~★★ |
2005年
08月
27日
(土)
23:29 |
編集

「レザボア・ドッグス」 ★★★★
RESERVOIR DOGS(1991年アメリカ)
監督:クエンティン・タランティーノ
キャスト:ハーヴェイ・カイテル、ティム・ロス、マイケル・マドセン、クリストファー・ペン、スティーヴ・ブシェーミ、クエンティン・タランティーノ
⇒ IMDbのTrailerを観る(WMP)
⇒ レザボア・ドッグス@映画生活
⇒ あまりに有名な曲"Little Green Bag"を聴く
見所は構成と台詞、そして個性的キャラ立て。
低予算ながら映画の面白さが集約された見事なエンターテインメントだ。
要は強盗に失敗したギャングの内輪もめの話。しかも宝石強盗の現場シーン自体は割愛、回想シーンによってストーリーが展開というこの映画、ギャング映画としては異色だ。だが「裏切り者は誰だ!?」というサイコーに楽しい謎解きの為にすべてを配置していく脚本は斬新でコンパクト。一見クールな世界の内側に溢れる男達の熱い攻防に、最初から最後まで目が離せない。
荒削りで強引だが「パルプ・フィクション」への布石のような映画として見ればまた違った意味で楽しめるのではないだろうか。
そして見事に曲者揃いの濃いキャラクター達が吐く台詞の面白さ。くだらなくてヘタレな会話からストーリーの核心に触れる長い独白まで、役者達の個性が凌ぎを削り魅力的だ。
ほぼ画面には男しか出てこない暑苦しさと味のあるキャラ立て、巧みな構成とテンポ、タランティーノのセンスの良さに痺れる、文句なしに面白い作品である。やっぱりいいねぇタラは!(爆。
男臭さとガンガンに弾けたクールなバイオレンスに浸りたい人や、タランティーノ初期の低予算の傑作を体験したい人にもお勧めの映画であることは間違いないと思う。
音楽は初監督作品のせいか驚くほど少な目だが、要所に織り込まれた音楽はどれも抜群に良い、サントラにも収録されている"Little Green Bag"は名曲だ。
FU○K YOU!
あぁ、カッコ良過ぎw








■サウンドトラック

■初期タランティーン作品から選曲されたお薦めのCD

⇒ Amazon.comで試聴する
1. クエンティン・タランティーノ~インタヴュー
2. ミザルー(ディック・デイル&ヒズ・デルトーンズ)
3. ダーク・ナイト(ザ・ブラスターズ)
4. リトル・グリーン・バッグ(ジョージ・ベイカー・セレクション)
5. グレイスランド(チャーリー・セクストン)
6. 悲しきプロフィール(アージ・オーヴァーキル)
7. ウェイティング・フォー・ザ・ミラクル(レナード・コーエン)
8. ア・リトル・ビティ・ティアー(バール・アイヴス)
9. クエンティン・タランティーノ~インタヴュー
10. スタック・イン・ザ・ミドル・ウィズ・ユー(スティーラーズ・ホイール)
11. ユー・ネヴァー・キャン・テル(チャック・ベリー)
12. ザ・テンダー・トラップ(ロバート・パーマー)
13. スウィート・ジェーン(カウボーイ・ジャンキーズ)
14. シックス・ブレイド・ナイフ(ダイアー・ストレイツ)
15. フーリッシュ・ハート(ザ・マーヴェリックス)
16. ヴァーティゴーゴー(クロージング・クレジッツ)(コンバスティブル・エディソン)
home
...