fc2ブログ
-何の参考にもならない映画評-
The Door into Summer
 Title Index : all           A-Z・数字 監督別 

 ★評価別Index : ★★★★★ ★★★★ ★★★☆ ★★★ ★★☆ ★~★★ 


「THE JUON / 呪怨」
2005年 08月 26日 (金) 22:17 | 編集
 THE JUON -呪怨- ディレクターズ・カットコレクターズ・エディション


「THE JUON / 呪怨」 ★★★

THE JUON(2004年アメリカ・日本)
監督:清水崇
キャスト:サラ・ミシェル・ゲラー、ジェイソン・ベア、ウィリアム・メイポーザー、クレア・デュヴァル 、ケイディー・ストリックランド
公式サイト

オリジナル呪怨を観た日本人もこれを観るということを考慮に入れなければ満点に近いホラーなのではないだろうかw。

踏み入れただけで呪われる不条理な恐怖に、何度となくフルコースで登場する怨霊。もうギャグネタと化している伽椰子&俊雄の不気味な音と表情もオリジナルを忠実に再現する。但し日本の観客にとってはその忠実さ故に新鮮味というものは全くないだろうし、オリジナル版以上のものを期待すると若干肩透かしを喰らってしまう人も多いに違いない。
配役こそハリウッドの俳優を使っているが舞台は日本、内容も展開もほぼ一緒。そして解り易く丁寧過ぎるくらいに説明的だ。日本版を観ていないならおそらく非常に満足できる王道ホラーだと思う。

来ちゃいそうだなと思うと必ず来る伽椰子&俊雄の強烈キャラに、これだけいつも画面におばけがいっぱいの映画だから正直もう満腹、このネタは飽きた。しかしアメリカでも映画は大当たりらしいしこの際伽椰子&俊雄ちゃんにはジェイソンvsフレディ並のキャラに育っていただきたいもんですw
ということはやっぱいつかは「貞子vs伽椰子」、おろろ~ん♪


人気Blogランキング 映画ランキング エンタメ@BlogRanking
ブログランキングネット HPランキング bloog.jpランキング ブログコミュニティくつろぐ
記事が気に入って頂けましたらClickお願いします!好みのブログ検索にもどうぞ



 呪怨 劇場版 デラックス版「THE JUON/呪怨」劇場公開記念パッケージ

 呪怨2 劇場版 デラックス版「THE JUON/呪怨」劇場公開記念パッケージ
copyright (C) The Door into Summer all rights reserved.
designed by polepole..